人気曲「タンゴ・アン・スカイ」の再制作版。前作から、運指等の技術的要素を更新し、一層ブラッシュアップした新規収録です。
音楽的な特徴やタンゴのリズム・グルーブの秘訣なども徹底解説。もちろん、フィンガリングやピッキングも詳細に解説しています。
人気曲であるが故、如何に「一歩抜きんでた演奏にするか?」を徹底的にレクチャー。まさに一流のミュージシャンの音楽が、どう考えられ、作られるのかを学ぶに好適な内容です。
コード解説の2動画は前作「CGS-18」よりそのまま流用しています。
<発売時の「ペペタス社創業73周年記念特別価格」実施により、「旧作所持割引」実施しません>
<当作品の発売に合わせ、旧作「CGS-18_タンゴ・アン・スカイ徹底攻略」は販売を終了しました>
・模範演奏 曲を知りましょう
・はじめに この曲の解説とレッスンのポイント
・進行確認 楽譜の進行を確認します
・リズム解説-1 3連符とイーブンの混在
・リズム解説-2 タンゴのグルーブ、乗り方について
・フィンガリング解説-1 : 1-3小節前半のフィンガリング解説
・フィンガリング解説-2 : 3小節後半-4小節前半
・フィンガリング解説-3 : 4小節後半-5小節前半
・フィンガリング解説-4 : 5小節後半
・フィンガリング解説-5 : 1-5小節のリズム解説
・フィンガリング解説-6 : 6-7小節
・フィンガリング解説-7 : 8-9小節
・フィンガリング解説-8 : 10-12小節
・フィンガリング解説-9 : 13小節
・フィンガリング解説-10 : 14小節
・フィンガリング解説-11 : 4小節後半
・フィンガリング解説-12 : 15-16小節
・フィンガリング解説-13 : 17-19小節
・フィンガリング解説-14 : 20-21小節
・肩、肘、親指の動き_1 : 左後方からの撮影で上半身と左腕等の動作解説~Aメロ部分
・肩、肘、親指の動き_2 : Bメロ部分にて同上
・ピッキング解説_1 : 1~7小節のピッキング解説
・ピッキング解説_2 : Aメロ部後半で同上
・ピッキング解説_3 : Bメロ部分にて同上メロ部にて同上
・Aメロ部分コード解説 : コード解説動画は前作「CGS-18」より流用です
・Bメロ部分コード解説 : 同上
動画:20ファイル/PDF:2(楽譜・メニュー)