名曲「アルハンブラの想い出」と双璧をなすトレモロの名曲。
きわめてロマンチックな曲でもあり、多くのギターファンから愛好されていますが、その際立って困難なフィンガリングによって、弾きこなすには敷居の高いレパートリーでもあります。
【イントロ-前半トレモロ-中間展開-後半トレモロ】と大きく分けて4部構成になっている規模の大きい曲。
メロディックで抒情的なメロディーがトレモロに彩られ、トレモロ自体は、メロディーが終始、1弦に配置されていることもあり「アルハンブラ」に比べ容易ですが、それさえも覆すほどのフィンガリングの困難さは、ハイポジションの多用&ハイポジションでのセーハ&左右の広い拡張や困難な押弦形状の多用によって、ピッキングの容易さなどは、吹き飛んでしまいます。
しかし、ハイポジション&そこでのセーハの攻略は、フィンガリングの実力向上に最も有効なトレーニングであり、一般的なセーハの悩みは、間違いなくこれの攻略によって克服されるともいえます。
それほどハイポジションの攻略はフィンガリングテクニックにとって効果的です。
このレッスンでは、トレモロのテクニック&練習方法について一切触れておらず、【音楽解説】【フィンガリング解説】【トレモロ部以外のピッキング解説】を行っています。
(注)当作にはトレモロピッキングの解説は含まれていません。「フィンガーピッキング・サイエンスシリーズ>(新)トレモロ徹底攻略」の併用を合わせてご検討ください
模範演奏
- 初めに ~練習時の注意点等を説明
- 練習の手順 ~フィンガリングを構築するための練習手順を解説
- 脱力について ~脱力について、この曲で特に注意できる点について解説
- イントロ(1-8小節)のフィンガリング解説 ~イントロ部~表題小節のフィンガリング解説
- イントロ(9-16小節)のフィンガリング解説 ~同上
- イントロ(17-22小節)のフィンガリング解説 ~同上
- 23-25小節のフィンガリング解説 ~トレモロ・メロディー部~表題小節のフィンガリング解説
- 26-30小節のフィンガリング解説 ~同上
- 31-34小節のフィンガリング解説 ~同上
- 35-42小節のフィンガリング解説 ~同上
- 43-54小節のフィンガリング解説 ~同上
- 55-59小節のフィンガリング解説 ~同上
- 60-69小節_中間部のフィンガリング&音楽解説 ~中間部のフィンガリング解説と音楽解説
- 70-86小節_中間部のフィンガリング&音楽解説 ~同上
- 87小節_中間部_フィンガリング&音楽解説 ~同上
- 88-95小節のフィンガリング解説 ~トレモロ・メロディー部~表題小節のフィンガリング解説
- 96-107小節のフィンガリング解説 ~同上
- 108-111小節のフィンガリング解説 ~同上
- 112-115小節のフィンガリング解説 ~同上
- 116-119小節のフィンガリング解説 ~同上
- 120-126小節のフィンガリング解説 ~同上
- 127-131小節のフィンガリング解説 ~同上
- 132-146小節のフィンガリング解説 ~同上
- 肩、肘、親指の動き ~左後方からの撮影で上半身と左腕等の動作解説
- 人差指の形状や肩の位置 ~ヘッド側からの撮影で人差し指の入り方や形状、肩の動作等の解説
- イントロ_ピッキング解説 ~表題部のピッキング解説
- 60-87小節_中間部のピッキング解説 ~同上
- イントロ_音楽解説 ~表題部の音楽解説
- 23-53小節_音楽解説 ~同上
- 54-59と90-115小節_音楽解説 ~同上
- 116-146小節_音楽解説 ~同上
- 付録 ~DG変則調弦解説動画
PDFでタブ付楽譜が添付されます。