• ショップについて
  • 利用ガイド
  • ビデオについて
  • ビデオ一覧
  • CD
    • ペペロメロ
    • ぺぺ田代
  • その他
    • チケット
    • 楽譜
    • ギター
    • 英会話
  • お問い合わせ
  • ショップについて
  • 利用ガイド
  • ビデオについて
  • ビデオ
  • ペペロメロ
  • ぺぺ田代
  • チケット
  • 楽譜
  • ギター
  • 英会話
  • ?
  • お問い合わせ

タレガの小品を代表する名曲「涙」を徹底マスター!

「フォーム」などの基本的要素を丁寧に解説しつつ、クラシックギター演奏の本格的なスキルを身につけてゆく、超本格的なレッスン!

フィンガリングに於いて最も重要な要綱、「フォーム」「指の事前準備」「運動合理性」「押弦理論」などを実践。

また、初&中級者の悩み「セーハ」も解説。

また、ピッキングについても、「音量調整テクニック」「ブランディング(事前準備)」「リードフィンガー」など、ハイスキルになればなるほど有効なテクニック群を、お馴染みのこの曲でマスター!

ぺぺタスお馴染みの徹底解説で、詳細に解説しています。

  1. 初めに~クラシック音楽の作法 ~クラシック音楽の基本的な対応の仕方を認識する
  2. メロディーを弾いてみよう ~メロディーを単独で取り出して演奏することで、仕上がりの理想的イメージの刷り込みを行う
  3. 長調部の運指 ~前半~長調部分のフィンガリング・運指を確認する
  4. 冒頭フレーズでフォームを考える ~曲冒頭のフレーズで、フォームのバリエーション(可能性)を考え、マスターする
  5. ハイポジションでフォームの話の続き ~続くハイポジションでのフレーズでも、同様にフォームを考察する
  6. 次の指を準備する ~現在、発音している時にすでに、次に使う指がそのポジション上に用意&準備されているテクニックを解説&履修する
  7. 短調冒頭プリングと開放弦時のポジションチェンジ ~後半の短調~冒頭部分で、プリングオフの動作確認。また、開放弦発音時を利用したポジションチェンジや準備を解説
  8. 指の準備と押弦維持中の形状変化 ~次の指の準備と、その間~現在、発音している音が持続中に、形状の意向やバランスの変化を行うテクニック
  9. セーハ ~セーハの解説
  10. 運指の運動合理性 ~使用する指を変ええることでのメリット/デメリットを考えてみることで、運指の合理性を考察する
  11. ピッキング運指 ~右手ピッキングの運指確認
  12. 右手のポジションとブランディング、音量調整 ~右手が何弦上に於かれるかのハンドポジション解説と、事前準備「ブランディング」の解説。また、特定の弦の音量調節テクニック
  13. リードフィンガーとブランディング ~imのメロディー弾き時、優先的に扱われる「リードフィンガー」の解説
  14. ネック側より肘と上半身の動き ~ネック側より左腕と上半身の動きを撮影したアングルの動画
  15. ネック裏の親指 ~左後方より、左手親指の位置や形状などを視認する目的で撮影された動画
  16. 運指のバリエーション ~フィンガリングの異なるバリエーションを列挙し解説
  17. コード進行解説 ~曲のコードプログレッションを理論的に解説
  18. 模範演奏 ~ペペ田代による、添付されたタブ譜通りの模範演奏
  19. 挨拶 ~終わりの挨拶

PDFでタブ譜付楽譜が添付されます。

ソロギタークラシックギターの名曲徹底攻略
タレガ
【No.3】涙
価格
  • 11000円(税込)
収録時間 2時間20分9秒
商品番号 CGS-03
ご購入はコチラ

販売終了

セットでこんなDVDも一緒に買ってます

  • ソロギタークラシックギターの名曲徹底攻略
    【No.38】マリアルイサ
  • ソロギターエンジョイソロギター
    「ホワイトクリスマス②」 スウィング編
  • ソロギターエンジョイソロギター
    きよしこの夜(Silent Night)
    • 特定商取引法に関する記述
    • プライバシーポリシー
    • システム&規約
  • SSL GMOグローバルサインのサイトシール
© PEPETAS.Co.Ltd All Rights Reserved.