• ■全DVDリスト ■ログイン&新規登録 ■カート

  • ショップについて
  • 利用ガイド
  • DVDについて
  • DVD
  • CD
    • ペペロメロ
    • ぺぺ田代
  • その他
    • チケット
    • 楽譜
    • ギター
  • お問い合わせ
  • ショップについて
  • 利用ガイド
  • DVDについて
  • DVD
  • ペペロメロ
  • ぺぺ田代
  • チケット
  • 楽譜
  • ギター
  • お問い合わせ

【STEP-3:トレモロ徹底攻略】に続く、続編ともいえる内容

【概要】

より一層トレモロの完成度を高めたい場合には、根本的な要素を見直し、そこを磨くことで上達効果を得る。
ここで学ぶことは、トレモロの上達に限らず、当然であるがアルペジオの上達にも直結する。
フィンガーピッキングにおいて「トレモロを磨くこと」は「アルアイレとアルペジオを磨くこと」であり、より根源的に言及すれば、ピッキングのストローク自体の向上であるわけで、本質的な上達をもたらす、必須の取り組みであることは間違いない。

・初めに ~このステップのポイント

・アルアイレ練習のフォーム確認 ~アルアイレの練習を始める前に、フォームを確認する。トレモロで起こりやすいミスピッキングや空振りなどの問題解決にも影響する

・アルアイレのストローク練習 ~セットされたフォーム内で、単独動作にてピッキング行い、正しいストロークを確認し、徐々に固定ポイントを減らしてゆく

・返す方法とコンビ練習 ~ピッキングに帰る動作には2タイプあり、その解説とトレモロで使用される返すコンビネーションを学ぶ

・pのコントロールとハンドポジション ~imaで決定されるハンドポジションに対し、pが自在に弦移動でき、ポジションを崩さないようトレーニングする

・imaの弦移動とpのコンビネーション ~メロディー弦が変わることは、ハンドポジションの移動であり、正しい移動方法を学び、pのピッキングバリエーションとコンビネーション化してゆく

・トレモロのコンビネーション解説 ~トレモロ演奏時の、各指のコンビネーションを解説し正しく理解する

・pを含めた3本指練習 ~p+2本=計3本でのコンビ練習。各々ポイントとなる要素が失われないようマスターする

・トレモロパターンでのコンビ練習 ~いよいよトレモロパターンでの練習。学んだポイントが全てできるようにする。

・トレモロと弦移動のコンビバリエーションと練習 ~ハンドポジション移動と、コンビネーションを行うタイミングを精査することで、ピッキング全体の安定感を確保する

・1音追加しアクセントを伴う練習 ~トレモロに、1音付け加え、かつアクセントコントロースを練習することでコントロール能力を一気に高める

知識フィンガーピッキング
トレモロ廃盤
STEP-6_トレモロ徹底攻略(2)
価格
  • PC版:円(税別)
  • 民生版:円(税別)
収録時間 1時間50分22秒
商品番号 TRF-06
動画形式 mp4
ご購入はコチラ

新シリーズへ刷新のため、廃盤になりました(2019年6月26日)

セットでこんなDVDも一緒に買ってます

  • 知識フィンガーピッキング
    フィンガーピッキング・サイエンスSTEP-2「(新)アルペジオ徹底攻略」
  • 知識音楽理論
    基礎編~初級2巻セット
  • 知識音楽理論
    基礎編~初級2 モードやドミナント、セカンダリードミナント等
    • 特定商取引法に関する記述
    • プライバシーポリシー
    • システム&規約
  • SSL GMOグローバルサインのサイトシール
© PEPETAS.Co.Ltd All Rights Reserved.