• ショップについて
  • 利用ガイド
  • ビデオについて
  • ビデオ一覧
  • CD
    • ペペロメロ
    • ぺぺ田代
  • その他
    • チケット
    • 楽譜
    • ギター
  • お問い合わせ
  • ショップについて
  • 利用ガイド
  • ビデオについて
  • ビデオ
  • ペペロメロ
  • ぺぺ田代
  • チケット
  • 楽譜
  • ギター
  • 英会話
  • ?
  • お問い合わせ

<ジャンル・レベルに関わらず、全ギタリスト必修!>

フィンガリングテクニックを徹底的に学ぶ、「左手のテクニック」シリーズの、「動作とフォーム」は、題名通りフォームの種類を体系的に分類し、指の動作方法なども全て、人間工学・運動生理学的に徹底的に解析され積み上げられた運動理論は正に【フィンガリング・サイエンス】!
その理論をあらゆる面において活用し、合理的で効果的な演奏フォームを作り上げる究極のレッスン、待望の新発売。

1995年のペペタスギター教室開業当時から提唱し続ける「人間工学的に精査された正しい動作とフォーム」を丁寧に伝える決定版!
ペペタス・ギターレッスンDVDが始まったときに発売された第1段でもあり、長年にわたるベストセラーだったのを、2017年12月に解説動画を全面的に再収録&膨大化。

その新収録部(解説編)が「TLN-01NE」で収録時間3時間21分。
旧作から参考動画としてマルチアングル動画を472本~約80分も参考動画として再構築した「TL-01MA」。
セットで一つのレッスンビデオとなり、膨大な収録内容となります。

巷にようやく「人間工学」をギターに対して関連付けるようになってきましたが、本家本元の格の違いをどうぞ!

◇【TLN-01NE】「解説編」(収録動画数:23)
・このステップで学ぶこと~ レッスンの進め方やステップの動画配列など、全体像を把握する。何が理想的なフィンガリングなのか?を明確に定義する。また、左指の記号や指関節の名称を説明している

・押弦指の動作原理~ 押弦時の指動作について、根本的ルール、方法を学ぶ

・ポジション~ 常に指が必要な音の真上に来るよう、「ポジション」という考え方を学ぶ

・フォーム分類~ 全てのフォームは、ここで解説される一覧に分類される。そのフォームシステムを解説。

・高音型~ 高音弦を押さえるのに活用されるフォームを学ぶ。高音型はロックグリップのベースになっている

・低音型~ 高音型と対照的な、低音型フォームを学ぶ。セーハ(バレー)を最も機能的にこなすには、低音型が最も適している

・中音型~ 3-4弦などで活用される中音型は、ジャズ・クラシックグリップの原型でもある

・円すい型での弦移動~ 高音型-中音型-低音型が、連続して繋がれる弦移動方法を「円すい型」とし、それを学ぶ

・円筒型での弦移動~ 中音型を1-6弦すべてで活用する弦移動方法を「円筒型」とし、これを学ぶ。これはジャズグリップでもある

・座位での円すい・円筒~ アコギやクラシックギターで、椅子に座った状態での「円すい」「円筒」動作を解説する

・水平・垂直・斜めグリップ~ コードや複雑なシングルラインなどの場合、表題のグリップ形状をもとに展開すれば、このステップで学ぶ「単音を弾く」方法が実践的に活用できるため、そのグリップを解説する

・ロックグリップとジャズグリップ~ ロックグリップもジャズグリップも、すでに説明したフォーム一覧に含まれるが、改めて説明しておく

・脱力と障害の話~ 脱力の重要さ、そして悪いフォームがもたらす深刻な障害や疾病について

・加重方法~ 押さえつける力はどういった方法で加えられるのか?それを力の量によって異なる3種類の方法に分類して学ぶ

・押弦とポジション移動~ クロマチックポジションの、押弦方法とグリップの作り方、そしてポジション移動について解説

・動作練習のルール~ 指の動作練習に入るが、一定の方法でルールを守り行うため、基本的概要を解説する

・1本指動作~ 単独指の動作練習。未使用指を押弦下状態と、空中にある状態で、動作指に差異が無いよう仕上げる

・2本指動作~ 2本指動作は、互いに交互(シンメトリック)になるよう気を付ける

・3本指動作~ 3本指動作について、運指組み合わせパターンの説明と、行う練習のバリエーションなどを解説

・3本指動作~深さの矯正~ 特定の運指で、指板に対しての深度を矯正し、フォームをよりよく整える恒和がある練習を紹介する

・4本指動作~ 4本指動作について、組み合わせや注意点などを解説

・ストレッチとマッサージ~ 疲労した腕、手、指、肩、背中についてストレッチや、セルフマッサージを解説

・挨拶~ このステップを終えた皆様へご挨拶

++++++++++++++++++++++++++++++++++

◇【TL-01MA】「マルチアングル動画」(収録動画数:474)
・「高音型」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド・背面>の7アングル

・「低音型」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド・背面>の7アングル

・「水平・垂直・斜めグリップ型」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド・背面>の7アングル×<水平・垂直・斜め×2種>

・「ロックグリップとジャズグリップ」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド・背面>の7アングル×<水平・垂直・斜め×2種>+各グリップの弦移動

・「1本指動作」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド>の6アングル×<人~小の各指>×ON・OFFの2タイプ

・「2本指動作」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド>の6アングル×<2指組み合わせ6パターン>×ON・OFFの2タイプ

・「3本指動作」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド>の6アングル×<3指組み合わせ12パターン>×ON・OFFの2タイプ

・「3本指動作~深さの矯正」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド>の6アングル×<2パターン>×ON・OFFの2タイプ

・「4本指動作」の参考動画~画角<正面・アップ・ボディ側・目線・床・ヘッド>の6アングル×<4指組み合わせ12パターン>×ON・OFFの2タイプ

<マルチアングル TL-01MA>

【収録時間】収録時間は未計測ですが、1本10秒×474本=79分程度+
解説動画各1分×2=81分程度 【動画フォーマット形式】WMV
【単独販売無】

知識フィンガリング
フィンガリング・サイエンスSTEP-1_フォームと動作
価格
  • 25,000円(税込)
収録時間 TLN=3時間21分15秒/TLMA=1時間21分
商品番号 TLN-01
ご購入はコチラ

セットでこんなDVDも一緒に買ってます

  • 知識作曲
    作曲>初級編>全5巻セット
  • 知識リズム
    ベーシック・リズムトレーニング
  • 知識作曲
    作曲>STEP3 フレーズの修正
    • 特定商取引法に関する記述
    • プライバシーポリシー
    • システム&規約
© PEPETAS.Co.Ltd All Rights Reserved.